Kaggle : Discussion の ソート順 何が違う?

Kaggle

Kaggle の コンペを取り組むときに Disussion という 議論を行う場がありますが、ここでソートを行う方法として 5つあります! 最初のうちは、どれを見たら良いだろうと戸惑う部分もあると思うので、筆者の使い方も踏まえて この 5つのソートについて紹介していきます!!

file

スポンサーリンク

Kaggle : Discussion の ソート順 何が違う?

Hotness (デフォルト)

 何も設定をしていないと、この Hotness順になります。

これは、「最近注目されている・盛り上がっている順」にソートしています。
Kaggle には「いいね」のような Upvote がありますが、この数は当然のことながら、投稿されてからの時間が長いほど有利になってしまうので、「コンペ開始から ある程度日数が経過したとき」などはこちらから見ることがおすすめです!!

Most Votes

 「獲得Upvote 数 - Downvote 数 の高い順」

 コンペ開催期間を通して、多くの人に見られて・評価されている順とも言い換えることができます。なので、Hotness と合わせて見てみると多くの人に評価されている内容について把握できる 良いソートだと思います!

Recent Posted

「直近に投稿された順」

 Hotness や Most Votes では 多くの人から評価されている Discussionについては確認できますが、その反面 直近で投稿された内容だと Voteがまだ集まっていないため 上の方に表示されない。ということもあります。
なので、 Hotness や Most Votes と組み合わせることで、最新の投稿も追いながら、多数派の投稿も把握できるようになりますよ!!

Recently Comments

「最新コメントの投稿順」

Discussion ではたてられた topic に対して、返答することを commentと言いますが、その最新コメントが投稿された日時が直近に近い順でソートされます。

これが直近に近いほど、今も議論されている discussionということがわかるので、現在進行形で議論されている内容について 把握したい場合はこれを使ってみると良いと思います!

Most Comments

「コメントの数順」

Discussion ではたてられた topic に対しての、コメント数の多い順でソートされます。

 コメント数が多いほど、より活発に議論されている or されていたことがわかるので、そのような内容について 把握したい場合はこれを使ってみると良いと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました