Markdown で フローチャート 各要素(ノード)の形 の変え方 (Mermaid)

便利ツール

Notion で フローチャートをはじめとした図が書けるようになりました!これは Mermaid に対応したことによるものです。

 これまでの記事では、「フローチャートの書きかたの基本」と、その応用として「全体の図の方向の決め方・設定の方向」についてまとめたり、「矢印・エッジの変更」や「テキストの設定」についてまとめたりしてきました! 今回の記事では、その続きとしてフローチャートを書く上で知っておけるといい機能「各要素(ノード)の形 の変え方」についてまとめていきます!

 基本的な書き方について知りたい方は、この記事からみてください!!

Markdown で フローチャートの作り方 入門編 (Mermaid)
 先日、NotionにもMermaid(マーメイド) が対応されるようになりました!この対応によって、図がMarkdownで書くことができるようになりましたが、どうやって書いていけばよいのか?といったところについては説明できていなかったの...

矢印・エッジの変更

Markdown で フローチャート 線(エッジ)の変更まとめ (Mermaid)
Notion で フローチャートをはじめとした図が書けるようになりました!これは Mermaid に対応したことによるものです。前回の記事では、「フローチャートの書きかたの基本」と、その応用として「全体の図の方向の決め方・設定の方向」につ...

テキストの設定

Markdown で フローチャートの作り方 テキストの設定
Notion で フローチャートをはじめとした図が書けるようになりました!これは Mermaid に対応したことによるものです。 これまでの記事では、「フローチャートの書きかたの基本」と、その応用として「全体の図の方向の決め方・設...

各要素 (ノード)の形 変更

デフォルトでは、このように長方形の形になりますが、フローチャートでは、この形を意味によって変えていますよね。

条件分岐や、反復などを使わずフローチャートを書くことはないと思うので、この記事では この形の変え方についてまとめていきます!

file

今回紹介する例では、下の記事で紹介したテキストの設定に基づいて、id と 表示する文字を分けて記述していく方法で書いています!(詳しくはこの記事を見てください!)

Markdown で フローチャートの作り方 テキストの設定
Notion で フローチャートをはじめとした図が書けるようになりました!これは Mermaid に対応したことによるものです。 これまでの記事では、「フローチャートの書きかたの基本」と、その応用として「全体の図の方向の決め方・設...

また、表にまとめるコードは、下のコードの2行目を変えることで実装することができます

flowchart LR
    id[はじめ]
意味 コード
長方形 (デフォルト) 処理記号 id[はじめ] file
角が丸い 長方形 id(はじめ) file
スタジアム型 開始・終了記号 id([はじめ]) file
サブルーチン形状 定義済み処理 id[[はじめ]] file
円筒形 データ id[(はじめ)] file
円形 結合子 id((はじめ)) file
非対称形状 id>はじめ] file
ひし形 判断 id{はじめ} file
六角形 準備 id{{はじめ}} file
平行四辺形 データ id[/はじめ/] file
平行四辺形(逆) データ id[\はじめ\] file
台形 手作業 id[/はじめ\] file
台形(逆) 手作業 id[\はじめ/] file

注) : ¥ は (バックスラッシュ)と同じです

コメント

タイトルとURLをコピーしました