フランス語の曜日を覚える際にみなさんはどのように覚えていますか?覚え方もふくめてまとめていきます!
フランス語で 時間なんという?
0~23時
まずは,時間についてまとめていきます!一覧は以下の通りですが,特徴的な部分をまとめると
- 1時 or それ以外: 1時のときだけ単数形でheureだが,2時以降は複数形のheures
- 1時,21時は女性形: heureが女性形であるためそれに合わせて unではなく,une
- 2時,12時は要注意!: deux heures と douze heuresの発音の違い 難
基本的には,数字+heure(s)と覚えられるのはいいですね!
| 曜日 | フランス語 |
|---|---|
| 1時 | une heure |
| 2時 | deux heures |
| 3時 | trois heures |
| 4時 | quatre heures |
| 5時 | cinq heures |
| 6時 | six heures |
| 7時 | sept heures |
| 8時 | huit heures |
| 9時 | neuf heures |
| 10時 | dix heures |
| 11時 | onze heures |
| 12時 | douze heures or midi |
| 13時 | treize heures |
| 14時 | quatorze heures |
| 15時 | quinze heures |
| 16時 | seize heures |
| 17時 | dix-sept heures |
| 18時 | dix-huit heures |
| 19時 | dix-neuf heures |
| 20時 | vingt heures |
| 21時 | vingt et une heures |
| 22時 | vingt deux heures |
| 23時 | vingt trois heures |
| 24時 | minuit |
○時○分
時間の表記の仕方は日本語に共通するところが多いです!
上記でまとめた時間に加えて分にあたる数字を後に加えて表せます!
- 2時30分: deux heures trente
- 20時42分: vingt heures quarante deux


コメント